Windows 7をインストールしてみた

 私はLinux派ですが、最近Windows 7のUltimate.32Bit.Pre-Betaを入手したのでインストールしてみました。


1、インストール起動時、この黒い画面が表示されました。

2、起動後、早速インストーラが言語について聞いて来ます。現時点では英語版しかないので、ENGLISHとなります。

3、言語選択後、この画面が表示されます。なんかちょっとかっこういいって感じがしますね。

 ※ この画面を見ると、Windows Server 2008インストーラを思い出しますね。(下図参照)

4、「Install now」をクリックしたら、例のライセンス画面が表示されます。

5、次にアップグレードかカスタマイズインストールかを選択します。新規インストールなので、カスタマイズを選択します。

6、次はパーティションの設定ですが、なんかLinuxのDDっぽい画面ですね。ちなみに、8.5GB以上が推奨らしいです・・

7、少ない設定で、とりあえずファイルインストールが開始しました。

8、ファイルインストール後「再起動が必要です」のメッセージ表示され、3秒後自動的再起動します。

9、なんかクールな起動画面ですね。

10、レジストリを設定します。(明示的にレジストリを設定するって始めてみましたね)

11、Windowsサービスの起動も明示的にメッセージを表示してくれますね。

12、インストールの完了って意外時間かかりますね。

13、また再起動が必要なようです。

14、初めて使用するので、初期設定が必要なようです。

15、ビデオパフォーマンスのチェックが表示され、恐らくマルチメディアについてWindows 7でまた強化したのでしょうね。

16、ようやくWindows 7のログイン画面が表示されました。右下の日本語IMEがいい感じですねw

17、ユーザ情報の入力後、最初のパスワードを入力します。

18、製品のシリアル番号を入力します。

19、自動アップデートの設定です。Windows Defenceと共用しているように見えますね。

20、日付時間を設定します。3D時計がリアルですね

21、最後の設定みたいです・・(本当に最後)

22、ディスクトップの配置

23、Vistaっぽいディスクトップが表示されました。

24、「Windows Solution Center」でいろいろWindowsの設定ができます。

25、スタートメニューもVista風ですね。

26、システム状況を確認しました。Windows7と表示してます。

27、パフォーマンスベンチマークは標準機能として搭載しています。

28、パフォーマンスチューニングもいろいろできそうです。

29、Windows Powershellが標準搭載し、なんとGUIとしてISEもあります。

30、ノートパッドでWindowsバージョンを確認しました。

31、タスクマネージャも成長しましたね。リソースモニターは強力です。

32、最後にテーマを変えてみました。

全体的に、Vistaをベースにしたバージョンですね。
(同じ時期で開発されたからね)
Vistaより高速化され、マルチメディア面での改善が期待できそうですが、
劇的な変化は見当たりませんね。