2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

CentOS5.3でGOの開発環境構築メモ

rootユーザで rpm -Uvh http://download.fedora.redhat.com/pub/epel/5/i386/epel-release-5-3.noarch.rpm yum -y install bison gcc libc6-dev ed python-devel mercurial useradd gouser su - gouser hg clone -r release https://go.googlecode.com/hg/ $…

新しい試作:GOOGLEのGO言語

10月末位発表されたGOOGLEの新しい言語GOですが、 検索するとたくさんの紹介記事があります。 もともとPlan9のコンパイラを改良した言語ですが、 下記の特徴が注目すべきでしょう。 ・静的言語の高効率性と動的言語の高生産性を融合し、開発者が静的派か動的…

小論ハードディスクI/O性能評価

How to evaluate the I/O performance of HDD. HDDを購入する際、一つ重要な要素として性能(速度)が挙げられます。 でも、速さを重視するならお金はかかりますから、どれぐらいの性能が必要かをまず検討したほうが良いでしょう。 HDDの性能はいくつかの読…

簡単にCentOS5.3にgitをインストールしてみた

Install git on CentOS 5.3CentOSのリポジトリにgitが入っていなかったみたいで、 EPEL (Extra Packages for Enterprise Linux)を導入した。 [root@CentOS53 ~]# rpm -Uvh http://download.fedora.redhat.com/pub/epel/5/i386/epel-release-5-3.noarch.rpm h…